2012年 11月 18日
ショートステイ体験 2012/11/18 |

母は5月に退院して以来、週1回ですが介護保険を使って、リハビリセンターへ出かけています。
朝9時にお迎えの車が来て5時には帰宅ですが、結構楽しんで来るので私も助かります。
留守の間に母の部屋のクリーニング、シーツ交換、布団干し… 気持ちが良いですね。
先日、ショートステイの体験とやらに、新築の介護センターで一泊お世話になったのですが、ちょっと雰囲気がギョッとする状態だったらしく、もう行きたくないそう…。
理由は、リハビリセンターはこれからも頑張ろう!って気力のある人の集まりだから一緒にいて元気をもらえる老人が多いけど、ステイはちょっと違ってた。
また誰かと出会える、おしゃべりができる、事を楽しみにお茶菓子持参で出かけたのですがー。
「話しもせずにジーッとしている人とか、怒ってばかりいる人とかで、なんだか変な所だったよ。」
「帰ります、またね。」って挨拶したら、
一週間宿泊予定の人が『私も帰る!』って騒ぎ出したりー。
「娘が待ってるから帰らないといけないの。」と言ったら
「私の娘は何で迎えに来ない!」とか始まっちゃって…本当に困った。。
「私もあんな風になるのかって思ったら、悲しかった。」
「良い社会勉強になりました。」って事なのよ。
たまたまその日に集まったのが、そういう状態の老人だったのか、それでも、やっぱり初めてステイに体験来所した婆様と「此所は何だか変な処ですね。」って事に気が合ってお互いの日にちを合わせて、また会いましょうね、って事にはなったらしいけど。
なかなかね、それぞれの思惑通りには行かないものです。
晩ご飯;鰤の味噌漬け、筑前煮、卵焼き、芹のかき玉汁
晩ご飯;鰤の味噌漬け、筑前煮、卵焼き、芹のかき玉汁
■
[PR]
by ppjunction
| 2012-11-18 22:47
| 今日はいかが?
|
Trackback