2018年 01月 08日
クリスマスケーキ |

妹が予約してくれていたのですがーー何故か正月明けに届いた!。
Dresdner Backhous のという名のドレスデンのデリカテッセンですが、妹があちらでとても美味しかったのでかなり以前にクリスマス用に注文しておいてくれたのですが、ヨーロッパならDHLの発送ですぐに届くらしいのに、何を思ったのか日本にはドイツポストで発送したらしいのよね。。。
まあ、ケーキの保存期間は6ヶ月だそうですし、あちらも特にキリスト教徒でもない日本にはあまり配慮もないのかもしれませんがー。
妹は「元東ドイツはね〜〜、その辺がダメなのよ〜。」と言っていますが、私には「そう??なの?。」
そう言い残し、今日妹はそのドイツへ旅立ちましたが。
ともかく急いで味見!
母は日本茶が良いというので漆のお皿に切り分け、私は厚めを紅茶で頂きました。
粉砂糖が美味しい!
クリスマスケーキってどこの国のも保存が効く様にラム酒やブランデーがたっぷりの、甘く濃厚な味ですけど、これは厚切りで食べれるあっさりとした品の良いケーキでした。今はやりの無添加食品だそうです。
1kgもある大物ですが、毎日せっせと食べてしまいそう。
晩御飯;牛肉と野菜の炒め物、山芋の酢の物、イクラの醤油漬け、キノコ汁
by ppjunction
| 2018-01-08 22:53
| 今日はいかが?
|
Trackback
|
Comments(2)
なんと! うちにもクリスマスの小包が1月4日に届いたんですよ! 去年の暮れはドイツ・ポスト、ぐちゃぐちゃだったみたいですね。
それにしても日持ちのするお菓子でよかったです。シュトーレン、おいしそう! うらやましい!
うちの近所の天然酵母の店では開店した年からずっと、クリスマスにはシュトーレンを焼くのでそれを買ってるんですが、そこ、健康志向が強すぎて、二年目からずっと粉砂糖ではなくココアを使うんですよね。あの粉砂糖がおいしいのに。
それにしても1kgのシュトーレンは大きい!
それにしても日持ちのするお菓子でよかったです。シュトーレン、おいしそう! うらやましい!
うちの近所の天然酵母の店では開店した年からずっと、クリスマスにはシュトーレンを焼くのでそれを買ってるんですが、そこ、健康志向が強すぎて、二年目からずっと粉砂糖ではなくココアを使うんですよね。あの粉砂糖がおいしいのに。
それにしても1kgのシュトーレンは大きい!
Like
> timeturnerさん
こんにちは。
そちらのプレゼントのカラムを拝見しましたあ〜。
やっぱドイツポストのトラブルだったんですかね〜。
妹は元共産圏の人々は未だに人への察してが悪くて、コムニケーションが取りずらいとブツブツ言っておりましたがー。
本当に粉砂糖が美味しいですね。
でも日本人にはホイップかシロップが欲しいかもしれません。
あっさりした味で2切れぐらい平気です!
ネットでも買えるみたいですよ。でも2kgから!みたいです。
こんにちは。
そちらのプレゼントのカラムを拝見しましたあ〜。
やっぱドイツポストのトラブルだったんですかね〜。
妹は元共産圏の人々は未だに人への察してが悪くて、コムニケーションが取りずらいとブツブツ言っておりましたがー。
本当に粉砂糖が美味しいですね。
でも日本人にはホイップかシロップが欲しいかもしれません。
あっさりした味で2切れぐらい平気です!
ネットでも買えるみたいですよ。でも2kgから!みたいです。